The Gizmosquito ギズモスキート

社会問題や気になる事なんでも適当に書きなぐる意味不明なブログ

パワハラの線引きがわからないとかウソ。知らないふりしてるかパワハラがやめられないだけ

社会人の常識というものは、入社後というより入社前から常識を身につけなければならない。そうしてくだらない就活をしてクソな就職をするんだけど、どうしても足りない部分は出てくるから入社後に教育を受けたり現場で知識を身に着けたりして一人前になっていくし、嫌というほど常識は叩き込まれて育っていく。つまり数年もすれば常識人として社会生活を送ってるはずなんだよ。

 

ありきたりな話だけど、俺が勤務する会社では社内イントラなどでパワハラに関するアンケートなどを取って実態の調査などをしている。詳細は控えるが、期限付きで全社員が回答しなきゃいけないんだけどもちろん俺も回答した。こういう調査に乗り出すのはいいけど、パワハラに関する問題なんて単なる一般常識の問題だろ?理解できないのは社畜諸君に言わせれば、社会人失格なんじゃないのか?

スポンサーリンク

 

 パワハラは言葉を変えたいじめに過ぎない

パワハラの線引きがわからない、叱責もパワハラになるのか・・・みたいなトンチンカンな質問や「パワハラ」でググるとパワハラの基礎知識なんてものも出てくる。どうもパワハラというものは相手がパワハラと認識せずやってる・・みたいな論調が多いけどんなことあるか!解ってやってるに決まってるだろ?相手が嫌がる言動は慎みましょうなんて小学生の頃から叩き込まれる。

 

パワハラ問題って学生時代に起きるいじめ問題と似てるところがあって、立場の強いものが弱いものに対して威圧的な行動にでるとか実際に暴力で支配したりするのが代表例だったりするよね。このいじめっこは大抵の場合、理解して行動してる。自分より強い奴は狙わないんだからね。

 

集団心理による場合もあるが、立場の強いものを集団でいじめたりそれに加担してたりすること。何れにしてもいじめを辞めろと反論してもやめないことのほうが多い。ここで終わるならいじめがエスカレートして社会問題になるなんて事例は少なくなるはずだからね。集団によるいじめの場合、やめられない理由は自分がターゲットにされるという心理だったりとか個人対個人の場合はストレス解消とか、金を毟りたいとか、そもそもいじめるという欲求を満たしたいという事が大半だね。

いじめそのものを理解できないとはどういうことか

いびり、いじめどっちでもいい。自分のやってる事を理解できない、線引きできないというのはどういう事か?それは、自分にはそういう性があるってこと。こうなるとほとんどの場合はもう治ったりはしない。子供を虐待する親っているだろ?奴らは虐待をやめたりなんてしないだろ?子供が助けを求めようと腹を空かせようと殴ったりシカトしたりで結局子供は死んでしまったり、運が良くて児童センターとかに引き取られる。

パワハラにあったとき どうすればいいかわかる本

パワハラにあったとき どうすればいいかわかる本

  • 作者: 磯村大,いじめメンタルヘルス労働者支援センター,たかおかおり
  • 出版社/メーカー: 合同出版
  • 発売日: 2014/11/13
  • メディア: 単行本
  • この商品を含むブログを見る
 

パワハラしてる本人は、パワハラをやめたくないかと言うとそうじゃない。「やめたいけどやめられないこういう状況なんだ。煙草を辞めたくても中々やめられないだろ?ギャンブル中毒の奴はギャンブルやめないだろ?それと同じ。イライラしたらどうしても人に当たってそれが収まらないんだよ。そういうジレンマを抱えてるんだよ。まあ自力でちゃんとやめる奴もいるからそういう人は素晴らしいと思うよ。

yagi-coach.com

careerpark.jp

どれを読んでもとんでもないなwパワハラなんてする奴は即刻クビにして人生終わらせてやればいいんだよ。人のミスを指摘したり、社会教育を行うのにパワハラなんて手段を使わないとできない奴は本当に会社にいらない。自分が指摘する立場になると威圧的な態度に出る癖にパワハラだと指摘され始めると突然、線引きがわからないとか何年社会人やってんだよw甘えんな!クソッ!w

そもそもの問題は教育制度に問題がある

このくだらないアホな問題は、結局のところ日本の教育システムが根本となっている。まず、学校はいじめが起きて大問題になると徹底的に隠ぺいする。訴える側が恥ずかしいみたいな感覚に育て上げて問題として取り上げないだしね。そして、いじめられる側に非があるとう論調に持っていく。確かに非がある場合もあるだろうが事が起きても隠ぺいするという体質には変わりはない。都合の悪い事には蓋をする慣習がこういう問題を助長させている。で、結果的に隠しきれなくなって社会問題になる。

 

教育課程で、こういう事を徹底して教える事こそ解決策なのに皆の前で意見を言う事を悪としてる日本の教育ではパワハラ問題は無くなったりしない。学校で異常な上下関係や隠ぺいのやり方を教えてる暇があったら、クソなパワハラ野郎に全員で文句を言う方法を議論したほうがためになる。

スポンサーリンク